トピックス

Share /

トピックス詳細

← トピックス:トップへもどる

人助け指数世界ワースト2位の日本で、 支援者たちの「もっと人助け文化普及させたい」の声で実現した オリジナル無料絵本が完成。

up 2025.02.06

 日本発祥の国際医療NGOである(認定)特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区 理事長:吉岡春菜)の、個人支援者のコミュニティ「ジャパンハート部」によるオリジナル絵本制作プロジェクトにおいて、このたび絵本が完成しました。

 今回制作した絵本は、小学校低学年向け作品『こころがぽかぽか』。ジャパンハート部による企画・構成のもと、ジャパンハートのマンスリーサポーターでイラストレーターの手塚雅恵氏が手掛けました。
この取り組みのきっかけは、有志の個人支援者によるコミュニティ「ジャパンハート部」において、「寄付や人助け文化が根付かない日本(※)でこれらがもっと広まるにはどうしたら良いか」という会話から生まれました。

※イギリスに本部のある慈善団体CharitiesAidFoundationが発表した「World Giving Index2024」において、「寄付をしたか?」「ボランティア活動をしたか?」「見知らぬ人を助けたか?」などの質問に対する回答を国ごとに集計した「世界人助け指数」という調査で日本は141位と世界ワースト2位。

 絵本は、一人でも多くの子どもや親子に読んでもらいたい作品として、ジャパンハートのHPで一般公開(無料閲覧)の予定です。
 また、それを記念して、都内のこども食堂にて子どもたちが同絵本に触れるイベントを開催します。
こちらのイベントは取材を受け付けています。日時・場所など詳細が確定次第、改めて発表いたします。ご質問等は以下までお問合せください。

<作品概要>
『心がほかほか』(小学校低学年向け)
体裁:16ページ/A6サイズの折本/小学校低学年向け
企画・作:ジャパンハート部・手塚雅恵氏
絵:手塚雅恵氏
-イラストレーター/ジャパンハート マンスリーサポーター
フリーランスのイラストレーター。企業・大学パンフレットや書籍の挿絵、パッケージイラストなどを手がけており、10年以上前に放映された『情熱大陸』でジャパンハート創設者・吉岡秀人の活動に感銘を受け、無償で協力したい旨を伝え、同団体がミャンマーで運営する養育施設Dream Trainの紹介チラシを制作したことが活動参加のきっかけ。

■本件に関する取材のお問い合わせ
特定非営利活動法人ジャパンハート
広報担当:上村
電話:03-6240-1564
メール:publicity@japanheart.org

PAGE TOP