活動レポート

← 活動レポート:トップへもどる

【スタッフ インタビュー】ワッチェ慈善病院 看護師のキンソウトゥイさん

up 2020.10.01

ミンガラーバー!(こんにちは!)

ジャパンハートミャンマーのワッチェ慈善病院で働いているミャンマー人スタッフにインタビュー!第2弾です。
今回は看護師のキンソウトゥイさんにインタビューをさせてもらいました。

前回はレジデントドクターのチョーケーカイソウ先生にインタビューをさせてもらいました。こちらもぜひご覧ください。

ジャパンハートで働き始めてからどのくらい経ちましたか?

ジャパンハートに入職してから8年たちました。

入職してから、1年弱ワッチェ慈善病院で見習い看護師として働いたあと、ヤンゴンにあるジャパンハートが運営している養育施設Dream Trainで1年ほど働きました。入所している子供たちの健康管理、怪我の手当やそのほかにも食事の準備などもしていました。Dream Trainでの仕事はとても忙しかったですが、子どもたちがかわいくとても楽しかったです。また、その期間に半年間日本語学校へ行って日本語の勉強もしていました。

ジャパンハートを知ったきっかけは?なぜジャパンハートで働こうと思ったのですか?

姉がジャパンハートで働いているので、ジャパンハートのことは学生の頃から知っていました。ジャパンハートで活動している日本人が自分の家によく来たりしていて、その時に姉が日本語で日本人たちと話している姿を見て、わたしも日本語を話せるようになりたい!ジャパンハートで働きたい!と思いました。最初は看護師になりたいというより日本語を話せるようになりたいという気持ちが大きかったですね。

大学卒業後に入職し、一緒に働く先輩看護師さんたちを見て、先輩たちみたいになりたい、看護師としても頑張りたいと強く思いました。いまでは看護師の仕事も日本語を話すこともどちらもとても好きです。

【インタビュー】ワッチェ慈善病院 看護師のキンソウトゥイさん

ジャパンハートで働いてよかったと思うことは?ここで働くことの一番の喜びは?

ジャパンハートにはいっていろいろな経験ができたことです。ミャンマーでの活動はもちろんこと、日本やカンボジアで活動したことはとても貴重な経験でした。
(・ミャンマー人患児が日本での治療を行った際に同行・ジャパンハートカンボジアで3か月間の活動)

自分が海外へ行って外国人と働くなんて学生の頃には想像もつきませんでした。

入りたての頃は医療も日本語の事も全くわかりませんでしたが、日本人医師について日本語通訳をしたりしながら、日本語も医療の知識や技術も上達していったと思います。今では後輩の子たちに指導する立場になり、それが自信にもつながっています。

また、私は患者さんとコミュニケーションをとることがとても好きです。患者さんに優しく笑顔で丁寧に接することで患者さんの不安や痛みが少しでも軽減し、心が和らいでくれればと思います。

そして、私は吉岡先生のことをとても尊敬しています。長期にわたり、無償でミャンマーのために医療を行ってくださっており、このようなことはミャンマー人でも(自国のためにでも)できる人は少ないと思います。自分の国だけではなく他の国の人々のためにここまでできるのは本当にすばらしいと思いますし、そんな吉岡先生のもとで働けることを幸せに感じています。

【インタビュー】ワッチェ慈善病院 看護師のキンソウトゥイさん

いま頑張っていることは何ですか?

現在は新型コロナウイルスの影響で医療活動が制限されている状況ですので、この時間を利用して医療や日本語の勉強を頑張っています。今後、日本語能力試験も受験する予定です。

今後の夢は何ですか?

師長さんたちのように自分も何でもできる看護師になりたいです。そのために毎日医療活動や勉強を頑張っていきたいと思います。

【インタビュー】ワッチェ慈善病院 看護師のキンソウトゥイさん

キンソウトゥイさん、ありがとうございました!
いつも周りを明るくしてくれる太陽のような存在であるキンちゃん。
これからもその明るさでワッチェ慈善病院を、ジャパンハートを、明るく照らし続けてくれることを楽しみにしています。
キンちゃん、わたしたち日本人のことをいつも助けてくれてありがとう。

▼プロジェクトの詳細はこちらから
医療支援 | ミャンマー ザガイン管区ワッチェ慈善病院での診療・手術

Share /
PAGE TOP